コンテンツへスキップ
Persian Gallery ペルシャンギャラリー

Persian Gallery

ホテルニューオータニ大阪に店舗を構える「ペルシャン ギャラリー」。本場の手織りペルシャ絨毯やギャッベを数多く取り扱っております。

  • HOME
  • ウール絨毯
    • カシャーン
    • ナイン(ウール)
    • ナイン
    • タブリーズ
  • シルク絨毯
    • クム
  • ギャッベ
    • 60x90cm
    • 80×120cm
    • 100x100cm
    • 100x150cm
    • 140x200cm
    • 150x200cm
    • 160x240cm
    • 200x300cm
  • ペルシャ絨毯の歴史
  • ペルシャ絨毯とは
  • Access
  • クリーニング・メンテナンス

Welcome to Persian Gallery

 

 

ペルシャ絨毯の歴史は古く、最古のペルシャ絨毯はロシアのエルミタージュ美術館にございます。

こちらは紀元前6~3世紀(2500年前)頃のものですが、永久凍土で腐食せず、バジリク古墳から出土されたと言われております。

この頃のものにしては、大変繊密に作られており、その色彩とデザインには多くの祈りとメッセージが織り込まれております。

絨毯の醸し出す美しさに感動を覚えるのは、遊牧民がもつ自然に対する感謝と生きることへの感動が表れているからです。

当店では本物のペルシャ絨毯を数多く取り揃えております。
是非貴方の目でご覧ください。ご来店お待ちしております。

ウール絨毯

耐久性に優れ、色もちが良いという特徴があります。

詳細はこちら ウール絨毯

シルク絨毯

  デリケートな素材で手触りが良く光沢の良さがあります。

詳細はこちら シルク絨毯

ギャッベ

分厚くて目が粗く、毛足が長いのが特徴の絨毯です。

詳細はこちら ギャッベ

NEWS

  • ギャッベ新作&セール 2018-10-22
  • ペルシャンギャラリー 2018-09-23
  • ホームページ作成しました。 2018-06-18

Access

ペルシャン ギャラリー

〒540-8578 大阪市中央区城見1-4-1
ホテルニューオータニ大阪 ファッションスクエア プラザシヤトウ

TEL 06-6945-6110

【営業時間】  10:00〜19:00

  • HOME
  • ウール絨毯
  • シルク絨毯
  • ギャッベ
  • ペルシャ絨毯の歴史
  • ペルシャ絨毯とは
  • Access
  • クリーニング・メンテナンス
Copyright (C)ペルシャン ギャラリーAll Rights Reserved.